2/5(金)~7(日)福岡I*Dありがとう感謝デー(サロン開放日)
2010/1/24(日)東京 あと1名☆どうする?2010 計画&行動実践マップ講座
2010/2/4(木),11(木・祝)福岡 2010最強の福女(福男)になるマップ講座
2/14(日)東京 ひさびさ開催☆大人のお茶会in東京(新月バレンタインお茶会)
ハッピーサプライズを演出してジュエリーを贈りたい男性へ
2010/1/24(日)東京 あと1名☆どうする?2010 計画&行動実践マップ講座
2010/2/4(木),11(木・祝)福岡 2010最強の福女(福男)になるマップ講座
2/14(日)東京 ひさびさ開催☆大人のお茶会in東京(新月バレンタインお茶会)
ハッピーサプライズを演出してジュエリーを贈りたい男性へ
2009年08月15日
○○と■■は使いよう。能動的に生きるべし。
昨日、
大好きだった母方のばーちゃんの
お寺参りに、家族総出で行って、
そのあと、実家で食事してきましてん。
で、実家に戻ったら…
マイ父の、ちょっとイカつい車ちゃんの上に、
こんなかわいいお客さんが…
小さいバッタちゃんです。
驚かせないように、
写真撮らせてね♪と、許可申請したら、
びくびくしながらも、
写真を撮らせてくれました。
(大丈夫、魂は抜かれませんがな。笑)
ほんで、
夜は、甥っ子ちゃんたちと、花火をしましてん。
確かまだ、甥っ子ちゃんたちが生まれる前に、
妹夫婦の家で、
超・ひさびさに花火した以来。
今回は打上花火にも挑戦しましてん。
子供の頃は、
自分たちだけでは、打上花火に着火できず、
はとこの兄ちゃんがいるときだけ、
楽しむことができた花火。
パラシュートが落ちてくる花火とか、
火の柱が吹き上がるのとか、
ねずみ花火とか(これも怖くて自分たちでは出来なかった)
色んな花火をしましてん。。。
嗚呼、なつかしや~。
あとは、自分たちが手に持ってする花火。
もちろん、
最後は、線香花火♪
で、その線香花火の独特の香りを嗅ぐと、
やっぱり、なんとな~く、
子供の頃、それも夏休みの頃の感覚が、
なんとな~く蘇る。
すごい楽しかったこと、
そして、祭りのあとのような、
なんともいえない、センチメンタルな気持ち。
これは、
線香花火の香り と 当時の感情 が
くっついて、
私の脳の記憶装置に書き込まれているから。
思い出の曲を聴くと、
当時の状況や体感まで、
ありありと思い出すのも、
同じように、
曲と、当時の感情がくっついて、
脳の記憶装置に書き込まれているから。
で、
その記憶のしくみは、
こんなふうになりた~い とか、
こうだったらいいのにな~ とか、
思っている、未来の自分に近づくためにも、
使える仕組みなんだわさ。
で、それを駆使して、
応用して、
私は、仕事に使ってて、
人生幸せ実現サポートをやらせてもらってるんだけどさ、
ま、興味がある人は、
私に聞いてねん♪
ところで、
来週の私は、お誕生日ウィーク。
で、
しし座の天気予報では、
『今週起こした行動が、
数年先にとても重要な意味を持つのではないか』
というメッセージ。
…っつうことはなんだ、
来週、何かしらの行動を起こしておくと、
数年後には、
『あのときやっておいてよかった~☆』と、
思うような種蒔きが出来る可能性があるっちゅうこと。
で、
なーーーんもせんかったら、
『あのとき、やっばり何かしておけばよかった』と、
後悔するか、
いや、それ以前に、
それすら思うことなく変化なく生きてるかもしれない。
…ならば、
とにかく何でもいいから、
一見、ムダそうに思えることでも、
思いついたらやってみようじゃ、あ~りませんかっ。
占いは、そうやって、
『運気を見るもの』『人生の羅針盤』
『当たる・当たらない』と評するものではないのだ。
当たるようにするのも、自分。
はずすのも、自分。
そして、天気予報のように使えばいいのだ。
南にスムーズに行きたければ、
北から南に風が吹くときに出航すれば、
追い風に乗れる。
たいてい、流れに乗っているときは、
追い風モードになっている。
逆に、自分に負荷をかけて、
自分を鍛えたいなら、逆。
で、これがイケナイかと言えば、そうではなく、
そこで鍛えることが出来るからこそ、
追い風に乗ったときに差が出る。
(負荷が付加になるのだ☆)
ただ、むやみに逆風の時に船出するのではなく、
雨が降る確率が高い予報なら、傘持参とか、
大雨や嵐なら、それなりに対策が要ることは
忘れないでねん。
人生、やるか、やらないか?
ま、やり方にもありますが、
結果は自然とついてくる。
ま、そんなもんです。
人生は、能動的に動けば、
いくらでも変えることができる。
で、そのやり方しだいで、
努力の結果の差が出る。
変えられないのは、
他人と過去。
変えられるのは、
自分と未来。
私は、運命だの、環境だののせいにして、
自分では何もしなかったり、
人生を嘆く悲劇のヒロインでいるより、
苦労している自分が好き♪と、
不幸自慢のヒロインでいるより、
自分の未来は自分で切り開き、
楽しく明るく幸せな人生を送りたい派。
死ぬとき、
あ~、楽しかった。
自分で生まれてよかったと、
満足して死にたい。
ところで、
あなたはどっち派?
大好きだった母方のばーちゃんの
お寺参りに、家族総出で行って、
そのあと、実家で食事してきましてん。
で、実家に戻ったら…
マイ父の、ちょっとイカつい車ちゃんの上に、
こんなかわいいお客さんが…
小さいバッタちゃんです。
驚かせないように、
写真撮らせてね♪と、許可申請したら、
びくびくしながらも、
写真を撮らせてくれました。
(大丈夫、魂は抜かれませんがな。笑)
ほんで、
夜は、甥っ子ちゃんたちと、花火をしましてん。
確かまだ、甥っ子ちゃんたちが生まれる前に、
妹夫婦の家で、
超・ひさびさに花火した以来。
今回は打上花火にも挑戦しましてん。
子供の頃は、
自分たちだけでは、打上花火に着火できず、
はとこの兄ちゃんがいるときだけ、
楽しむことができた花火。
パラシュートが落ちてくる花火とか、
火の柱が吹き上がるのとか、
ねずみ花火とか(これも怖くて自分たちでは出来なかった)
色んな花火をしましてん。。。
嗚呼、なつかしや~。
あとは、自分たちが手に持ってする花火。
もちろん、
最後は、線香花火♪
で、その線香花火の独特の香りを嗅ぐと、
やっぱり、なんとな~く、
子供の頃、それも夏休みの頃の感覚が、
なんとな~く蘇る。
すごい楽しかったこと、
そして、祭りのあとのような、
なんともいえない、センチメンタルな気持ち。
これは、
線香花火の香り と 当時の感情 が
くっついて、
私の脳の記憶装置に書き込まれているから。
思い出の曲を聴くと、
当時の状況や体感まで、
ありありと思い出すのも、
同じように、
曲と、当時の感情がくっついて、
脳の記憶装置に書き込まれているから。
で、
その記憶のしくみは、
こんなふうになりた~い とか、
こうだったらいいのにな~ とか、
思っている、未来の自分に近づくためにも、
使える仕組みなんだわさ。
で、それを駆使して、
応用して、
私は、仕事に使ってて、
人生幸せ実現サポートをやらせてもらってるんだけどさ、
ま、興味がある人は、
私に聞いてねん♪
ところで、
来週の私は、お誕生日ウィーク。
で、
しし座の天気予報では、
『今週起こした行動が、
数年先にとても重要な意味を持つのではないか』
というメッセージ。
…っつうことはなんだ、
来週、何かしらの行動を起こしておくと、
数年後には、
『あのときやっておいてよかった~☆』と、
思うような種蒔きが出来る可能性があるっちゅうこと。
で、
なーーーんもせんかったら、
『あのとき、やっばり何かしておけばよかった』と、
後悔するか、
いや、それ以前に、
それすら思うことなく変化なく生きてるかもしれない。
…ならば、
とにかく何でもいいから、
一見、ムダそうに思えることでも、
思いついたらやってみようじゃ、あ~りませんかっ。
占いは、そうやって、
『運気を見るもの』『人生の羅針盤』
『当たる・当たらない』と評するものではないのだ。
当たるようにするのも、自分。
はずすのも、自分。
そして、天気予報のように使えばいいのだ。
南にスムーズに行きたければ、
北から南に風が吹くときに出航すれば、
追い風に乗れる。
たいてい、流れに乗っているときは、
追い風モードになっている。
逆に、自分に負荷をかけて、
自分を鍛えたいなら、逆。
で、これがイケナイかと言えば、そうではなく、
そこで鍛えることが出来るからこそ、
追い風に乗ったときに差が出る。
(負荷が付加になるのだ☆)
ただ、むやみに逆風の時に船出するのではなく、
雨が降る確率が高い予報なら、傘持参とか、
大雨や嵐なら、それなりに対策が要ることは
忘れないでねん。
人生、やるか、やらないか?
ま、やり方にもありますが、
結果は自然とついてくる。
ま、そんなもんです。
人生は、能動的に動けば、
いくらでも変えることができる。
で、そのやり方しだいで、
努力の結果の差が出る。
変えられないのは、
他人と過去。
変えられるのは、
自分と未来。
私は、運命だの、環境だののせいにして、
自分では何もしなかったり、
人生を嘆く悲劇のヒロインでいるより、
苦労している自分が好き♪と、
不幸自慢のヒロインでいるより、
自分の未来は自分で切り開き、
楽しく明るく幸せな人生を送りたい派。
死ぬとき、
あ~、楽しかった。
自分で生まれてよかったと、
満足して死にたい。
ところで、
あなたはどっち派?
Posted by ジュエリーセラピスト・マキ at 14:29│Comments(0)
│ジュエリーセラピスト・マキの日々あれこれ