2/5(金)~7(日)福岡I*Dありがとう感謝デー(サロン開放日)
2010/1/24(日)東京 あと1名☆どうする?2010 計画&行動実践マップ講座
2010/2/4(木),11(木・祝)福岡 2010最強の福女(福男)になるマップ講座
2/14(日)東京 ひさびさ開催☆大人のお茶会in東京(新月バレンタインお茶会)
ハッピーサプライズを演出してジュエリーを贈りたい男性へ
2010/1/24(日)東京 あと1名☆どうする?2010 計画&行動実践マップ講座
2010/2/4(木),11(木・祝)福岡 2010最強の福女(福男)になるマップ講座
2/14(日)東京 ひさびさ開催☆大人のお茶会in東京(新月バレンタインお茶会)
ハッピーサプライズを演出してジュエリーを贈りたい男性へ
2009年10月21日
出没!ヨツバチック天国☆in 高尾山
はいは~い、
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん、
JTマキさんの秘書、ヨツバでっす!
今回も、楽しい東京出張となりましたよ♪
…ってことで、
まずは、高尾山レポート。
高尾山サイト
http://www.takaotozan.co.jp/index.htm
実は、マキさんは、小学校1年~小学校3年の二学期まで、
埼玉&東京代々木に住んでいたそうで、
小学校3年生以来の高尾山登山だということで、
何かの記憶の片鱗でも辿れるかと思いきや…
まったくもって当時の記憶なし★笑
記憶の片鱗さえ落ちてなかったようです。。。
…ま、30数年ぶりだし、
そんなにしょっちゅう行っていたわけではないので、
当たり前といえば当たり前ですよね。。。
都内の小学校の遠足は、たいてい高尾山らしく、
この日も小学生の遠足行列に
何度も出会いました。
まずはケーブルカーに乗り、
夏場は見晴らしのよいビアガーデンとして、
行列が出来るほどにぎわっていた、
(たぶん)会場と化していたカフェでランチ♪
山のレストランで、こ洒落たカレーが出てくるなんて、
やっぱトーキョーですね・笑
マキさんは、
野菜のカレーをオーダー。
お洒落~なグラスに入った、
つけあわせのサラダには、紅芋をつぶしたマッシュポテトや
ピーナッツ、ひよこ豆、柿などが入っていて、
すっごく美味しい♪と言ってました。
キッチンむささび、なかなかです。
窓の外は、都内が見渡せる大パノラマが広がり、
赤い実をつけた枝には、
めじろさんたちがたくさん食事にきていましたよ☆
…ところで、
男性のお客様が、
たて続けに二人、
白ワインとラーメンを注文してらしたんですけど、
それって、高尾山名物だったのでしょうか?
…それとも、偶然なのでしょうか??
ま、それはおいといて。
腹ごしらえした後は、頂上へ。
頂上に行く途中、
左右に分かれる道があり、
左に階段、右に坂道という道。
左の階段から、降りてくる人の列があり、
右からは気配なし。
…ってことで、
ちょいとしんどい思いをしつつ、
左の階段を登っていったら…
あれ?
その先は、右の道と合流しているらしく、
道が合流した場所には、
男坂 女坂の表示が★
どうやら、
私達が登ってきたルートは『男坂』のほうみたいでした。。。
なだらかな坂道より、階段のルートを選んだ
マキさん曰く、
挑戦しがいのあるルートをたどって登るのは、
登山も人生も同じらしい。笑
ま、そのぶん、体力もつくし、近道だったんですけどね♪
高尾山登山で
人生の縮図をあらためて実感するとは思わなかったわ~と、
マキさんは苦笑してました。
その後、薬王院、薬王院奥の院をお参りし、
薬王院
薬王院
薬王院天狗お面
薬王院天狗像
薬王院奥の院
頂上へ到着♪
展望広場からの景色
紅葉はまだでしたが、
湿度は低いし、汗もかかない気温で、
暑くもなく寒くもなく、
超・快適な登山を楽しみました。
高尾山からの眺め
帰りもまた、薬王院奥の院、薬王院を抜け
(帰りは、オレンジの装束をまとったお坊さんの行列に会ったよ)
ゆるく続く女坂を下り、
ケーブルカーの駅まで下山。
そして、名物『天狗焼き』をいただきました。
天狗焼き
次から次に買いに来る人が☆
この天狗焼き、
中身は黒豆の黒あんで、ちょうど良い甘さ、
皮はパリッとしていて、回転焼きの皮の味、
…なんだけど、焼き具合は、ワッフルっぽい軽さがあり、
とってもおいしゅうございました。
…ということで、まずは高尾山レポートでしたっ!
傾斜角度31度☆
日本一の傾斜角を上り下りするケーブルカー☆
下りはスキージャンプ台みたいです★
その後、
夜はお友達で同じ名前のマキさん(漢字は違います)と、
渋谷のスペイン料理屋さんで食事をしました。
ちょっと『おのぼりさん気分♪』で、パチリ♪
モアイ像
…わたくし、ヨツバは東京出身なんですが、何か?
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん、
JTマキさんの秘書、ヨツバでっす!
今回も、楽しい東京出張となりましたよ♪
…ってことで、
まずは、高尾山レポート。
高尾山サイト
http://www.takaotozan.co.jp/index.htm
実は、マキさんは、小学校1年~小学校3年の二学期まで、
埼玉&東京代々木に住んでいたそうで、
小学校3年生以来の高尾山登山だということで、
何かの記憶の片鱗でも辿れるかと思いきや…
まったくもって当時の記憶なし★笑
記憶の片鱗さえ落ちてなかったようです。。。
…ま、30数年ぶりだし、
そんなにしょっちゅう行っていたわけではないので、
当たり前といえば当たり前ですよね。。。
都内の小学校の遠足は、たいてい高尾山らしく、
この日も小学生の遠足行列に
何度も出会いました。
まずはケーブルカーに乗り、
夏場は見晴らしのよいビアガーデンとして、
行列が出来るほどにぎわっていた、
(たぶん)会場と化していたカフェでランチ♪
山のレストランで、こ洒落たカレーが出てくるなんて、
やっぱトーキョーですね・笑
マキさんは、
野菜のカレーをオーダー。
お洒落~なグラスに入った、
つけあわせのサラダには、紅芋をつぶしたマッシュポテトや
ピーナッツ、ひよこ豆、柿などが入っていて、
すっごく美味しい♪と言ってました。
キッチンむささび、なかなかです。
窓の外は、都内が見渡せる大パノラマが広がり、
赤い実をつけた枝には、
めじろさんたちがたくさん食事にきていましたよ☆
…ところで、
男性のお客様が、
たて続けに二人、
白ワインとラーメンを注文してらしたんですけど、
それって、高尾山名物だったのでしょうか?
…それとも、偶然なのでしょうか??
ま、それはおいといて。
腹ごしらえした後は、頂上へ。
頂上に行く途中、
左右に分かれる道があり、
左に階段、右に坂道という道。
左の階段から、降りてくる人の列があり、
右からは気配なし。
…ってことで、
ちょいとしんどい思いをしつつ、
左の階段を登っていったら…
あれ?
その先は、右の道と合流しているらしく、
道が合流した場所には、
男坂 女坂の表示が★
どうやら、
私達が登ってきたルートは『男坂』のほうみたいでした。。。
なだらかな坂道より、階段のルートを選んだ
マキさん曰く、
挑戦しがいのあるルートをたどって登るのは、
登山も人生も同じらしい。笑
ま、そのぶん、体力もつくし、近道だったんですけどね♪
高尾山登山で
人生の縮図をあらためて実感するとは思わなかったわ~と、
マキさんは苦笑してました。
その後、薬王院、薬王院奥の院をお参りし、
薬王院
薬王院
薬王院天狗お面
薬王院天狗像
薬王院奥の院
頂上へ到着♪
展望広場からの景色
紅葉はまだでしたが、
湿度は低いし、汗もかかない気温で、
暑くもなく寒くもなく、
超・快適な登山を楽しみました。
高尾山からの眺め
帰りもまた、薬王院奥の院、薬王院を抜け
(帰りは、オレンジの装束をまとったお坊さんの行列に会ったよ)
ゆるく続く女坂を下り、
ケーブルカーの駅まで下山。
そして、名物『天狗焼き』をいただきました。
天狗焼き
次から次に買いに来る人が☆
この天狗焼き、
中身は黒豆の黒あんで、ちょうど良い甘さ、
皮はパリッとしていて、回転焼きの皮の味、
…なんだけど、焼き具合は、ワッフルっぽい軽さがあり、
とってもおいしゅうございました。
…ということで、まずは高尾山レポートでしたっ!
傾斜角度31度☆
日本一の傾斜角を上り下りするケーブルカー☆
下りはスキージャンプ台みたいです★
その後、
夜はお友達で同じ名前のマキさん(漢字は違います)と、
渋谷のスペイン料理屋さんで食事をしました。
ちょっと『おのぼりさん気分♪』で、パチリ♪
モアイ像
…わたくし、ヨツバは東京出身なんですが、何か?
Posted by ジュエリーセラピスト・マキ at 12:45│Comments(0)
│出没!ヨツバチック天国